事業を通じた持続可能な社会の実現のために
- 日水製薬の事業とCSV -
当社は、SDGs達成に向けて着実な取り組みを行っております。
社会・環境サスティナビリティへの取り組み
持続可能な 環境・社会への目標 |
日水製薬の 事業を通じた取り組み |
関連するSDGs目標 |
技術革新インフラ構築、持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進。 |
成長目標と オープン イノベーション |
- 中期経営計画
- 大学・バイオベンチャーとの共同研究
- オープンイノベーションプログラム
- ITやAIの技術活用
|
|
すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保。 |
衛生管理 |
- 食品衛生の国際基準
- unicef、WHOなど水質調査の支援
- 森林地帯における除染支援
- 耐性菌抑制に向けた製品
- 災害時における感染症の防止
- 麻痺性貝毒の簡易検査
|
|
持続可能な経済成長とすべての人々に生産的で働きがいのある雇用を促進。 |
採用活動と 女性活躍推進 |
- ニッスイグループ 企業倫理
- 働き方改革
- 女性活躍
- 人材育成・労働衛生
- 地域社会への貢献活動
|
|
持続可能な消費生産における形態を確保。 |
環境保護 |
- ニッスイグループ サステナビリティ
- 環境マネジメントシステム
- 再生医療等製品の生産
- 海洋プラスチック
|
|
日水製薬のイノベーション
- We are continuously moving forward innovating. -
- 企業として長期的な成長を目指すこと
- オープンイノベーションの中で新たなビジネスを生み出すこと
- 既存の製品にオンラインで付加価値を付けてグローバルにサービスを提供していくこと
イノベーションの未来・価値創造
- 経営理念
- 「私たちは人々の健康と幸せを実現する企業を目指します」